BackNumber
国内外で幅広い取材活動を展開し、独自の視点からスポーツジャーナリストとして切れ味のよいコメントを繰り出す。毎週火・金更新。


2025年4月1日(火)
ルーキー佐々木朗希の“悪戦苦闘” 制球難の理由は技術かメンタルか

2025年3月28日(金)
12球団、スローガンに込めた思い。野村克也は名コピーライターか!?

2025年3月25日(火)
西武が目指す谷底からのV字回復。オープン戦好調で“もしや”の予感

2025年3月21日(金)
カブス今永昇太の新投球パターン。川口和久「低めから低め」の意図

2025年3月18日(火)
門別啓人、カブスに「5回完全」。“大化け”の予感漂う虎の20歳左腕

2025年3月14日(金)
カープ新井貴浩監督が与えた試練。4年目・田村俊介は覚醒するか!?

2025年3月11日(火)
<名言集>「僕は通算で得点が1967もある」。王貞治、知られざる不滅の大記録

2025年3月7日(金)
<名言集>「自分はプレーで批判を見返す」。新庄剛志の“アメリカンドリーム”

2025年3月4日(火)
<名言集>「ホンマ、人殺しでもしたんか!?」。清原和博、巨人1年目の希望と葛藤

2025年2月28日(金)
<名言集>「24時間の中の、わずか何秒」。衣笠祥雄、壮絶なる“鉄人伝説”

2025年2月25日(火)
<名言集>「尻の穴から煙が出るまで吸え」。大器を覚醒させた長嶋茂雄の一喝

2025年2月21日(金)
村上宗隆、外野練習指示の背景。チーム事情と本人の利得も考慮

2025年2月18日(火)
五十幡亮汰、スピードスターへの道。「1歩目が重要」と“伝説の走り屋”

2025年2月14日(金)
楽天・宗山塁を育んだ広島県三次市。二岡智宏、梵英心ら名遊撃手の産地

2025年2月11日(火)
中日、バンテリンドーム改造へ。フェンス低くし“際”での攻防を

2025年2月7日(金)
吉田義男が語った伝説の天覧試合。名手・広岡達朗とのライバル秘話

2025年2月4日(火)
藤川球児「名選手名伯楽」への道。“ドラ1”出身監督の勝利数上位3人

2025年1月31日(金)
巨人・田中将大に10勝以上の期待。金田正一は巨人移籍初年度に11勝

2025年1月28日(火)
イチロー、日本人初の米殿堂入り。登録名誕生秘話と“仰木マジック”

2025年1月24日(金)
「申告三振」制導入で時間短縮へ。小久保裕紀監督“曲球”提案の是非

2025年1月21日(火)
夏場、屋外球場デーゲーム未開催。NPB待ったなしの「酷暑対策」

2025年1月17日(金)
プロ野球選手を襲う“寝違え”リスク。和田毅は“オーダーメイド枕”で対応

2025年1月14日(火)
NPB、ピッチャー出身監督が半数。ノムさん“投手NG”発言も今や昔

2025年1月10日(金)